foursquareってなんだ?

年初から空き時間に色々と調べて試してを繰り返していますが、大きなキーワードの一つにソーシャルネットワークがあります。
個々人が、特定の信用できる人物から情報を直接得られるのも、ソーシャルネットワークの一つの形ですね。
個人と個人が、組織も立場も言語も物理的なものも飛び越えて、繋がってきています。


今日はそんなソーシャルネットワーキングサービスの一つ「foursquare」について調べてみました。


参考にさせて頂いた記事はこちら。
http://lifehacking.jp/2010/01/foursquare/
http://hyper-text.org/archives/2010/01/foursquare_quick_start.shtml
http://www.ideaxidea.com/archives/2010/01/foursquare.html


リンク先を見ればわかる事ばかりですが、ソーシャルネットワークをよく理解できていない私の視点から書いてみたいと思います。

foursquareは、色んな場所(お店が多いようです)に行ったら、チェックインする事で「私はこのお店に来ました」という記録を残して、共有するサービスです。
チェックインはiPhoneなどのGPS機能を使って行います。


ウィキペディア引用

フォースクエアは登録した利用者が友人と繋がったり居場所を更新する事を可能にする、Webサイトとモバイルアプリケーションである。
仕事以外の時間や週末に、会場で「チェックイン」すると得点が与えられる。
利用者はチェックインする時に更新する自分のTwitterアカウントやFacebookのアカウントを選ぶ事ができる。
フォースクエアはiPhoneアプリケーションのバージョン1.3で、友人の更新を知らせるプッシュ型通知を可能にした。フォースクエアはこれを「Pings」と呼んでいる。
利用者は特定のタグが付いた場所でチェックインしたり、またはチェックインの頻度に応じてバッジを獲得する事もできる。
………利用者は私的に使うために「To Do」リストを作ったり、また他の利用者が読む事ができる「Tips」を会場に追加する事ができる。それらはその会場での素晴らしい食事や体験の提案として役立つ。


例えば私はよく近くのカフェに行くのですが、何度も何度もチェックインしていると、周りの誰よりもこのカフェに多くチェックインした事になります。
それは、私がそのカフェの常連である事になり、foursquare上で「メイヤー(Mayor)という称号が与えられる訳です。


このサービス自体、より多くの称号をもらうといった競争する遊び的要素があるようです。


私が思ったのは、例えば凄いグルメな友人がいたら、その人がよく行っているお店を知る事ができるのがとても便利そうだという事。

食べログにも似ている感じはしますが、食べログはお店に人と情報が付いていて、foursquareは人にお店と情報が付いているという感じです。

[食べログ]
店舗1
 ├ Aさんの評価とコメント
├ Bさんの評価とコメント
└ Cさんの評価とコメント

[foursquare]
Aさん(シェフ)
 ├ 店舗1の情報(10回行っている)
 └ 店舗2の情報(1回だけ)
Bさん(IT屋さん)
 ├ 店舗1の情報(2回行っている)
 └ 店舗5の情報(8回行っている)

上記の例だとシェフが10回も行っているお店が、気になります。


登録の仕方など、明日書いてみたいと思います。