2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Googleアナリティクスもデザインが変わっていた

Google版ソーシャルネットワーク、Google+1が結構良さそうですね。 これまでGoogle発のソーシャルネットワークは失敗続きでしたが、今回は全体的に評価も良く、今回は上手く行きそうな気配がします。 さっそくこのブログにもGoogle+1のボタンを追加してみよ…

iPhnoe:Googleのページが変わった

Googleのページでは、Google+の登場やデザインが変わりましたね。 iPhoneから試しに利用してみると、こちらもデザインが一新していました。 上部にはタブ形式になっており、下部にはレストランなどのアイコンが表示されています。 下にスワイプすると、それ…

グルメ写真共有「Spoon!」の基本的な使い方(2)

関連記事:グルメ写真共有「Spoon!」の基本的な使い方(1) 昨日は情報の見方でしたが、今日は共有していきたいと思います。 Spoon! - グルメ写真共有 カテゴリ: ライフスタイル 価格: 無料 このSpoon!では、基本的にTwitterアカウントを利用して共有します。…

グルメ写真共有「Spoon!」の基本的な使い方(1)

Spoon! - グルメ写真共有 カテゴリ: ライフスタイル 価格: 無料 このアプリはInstagramのグルメ版といった所です。 私が素晴らしい!と感じたのは、「お店」をベースにした共有ではなく、「食べ物(飲み物)」をベースにした共有という点です。 そもそも人が食…

MacのミニマムFacebookアプリ

ブラウザを使わずにGmailの操作が出来る「MailTab for Gmail」(Mac)では、ブラウザを使わずにGmailを利用出来る軽快なアプリを使っていました。 今回も同じように、ブラウザを使わずにFacebookを利用出来る軽快なアプリを2つ程試してみました。 まずはこちら…

iPhone:私が「RSSFlashG」を気に入った理由

RSS Flash g カテゴリ: ニュース 価格: ¥350 GoogleReaderをRSSリーダーのマスターとして利用している理由は、多くのサービスやアプリと連携出来るからです。 パソコン(Windows)で見る時は、そのままGoogleReaderの画面で。 MacとiPadではReederで。 そし…

iPhone:RSS記事をFacebookでシェアする方法

昨日はブログを読んでいる時にシェアしたい情報を、iPhoneからFacebookページへ投稿する方法でした。 今日は自分のアカウントへ記事をシェアする方法です。 iPhoneの「RSSFlashG」アプリを利用します。(これを機にRSSリーダーもこちらに切り替えました) まず…

iPhoneのRSSリーダーからFacebookページへ投稿

先日、「ブログ用のFacebookページを作ってみた」でこのブログのFacebookページを作成しました。 そのFacebookページに、ブログには載せない情報を投稿していこうと思っています。 (ご興味ある方はFacebookページへどうぞ) そこで、いくつかある情報収集ル…

iPhone:「The Heist」の遊び方

iOS

ついにAngry Birds超え。米国で大人気のゲーム「The Heist」は1秒間に1本超の驚くべきダウンロード数 で紹介されていた、「The Heist」というiPhoneのゲームアプリ。 マーケティングも素晴らしいですが、やはりアプリの出来も素晴らしい。 画像もしっかり作…

iPhoneで癒しの音を奏でる「SoundPrism」

iOS

SoundPrism カテゴリ: ミュージック 価格: 無料iPhone/iPadには音楽系アプリがたくさんありますが、 この「SoundPrism」は音楽のセンスとか特にない私でも、 綺麗な癒し系の音楽を奏でる事が出来てしまいます。 起動するとこんな画面が表示されます。 画面の…

「画像で検索」するGoogle画像検索

Googleの画像検索、といっても、「特定の文字を入力して画像を探す」のではなく、「画像から情報や類似の画像を探す」事が出来る検索機能です。とっても未来的。 http://images.google.com からアクセスすると、下図のように検索窓の右端にカメラアイコンが…

Chromeアプリランチャーで手軽にアプリを起動する

Chromeアプリを使う際は、いつも新規タブを開いてからアクセスしていましたが、 この「アプリケーションのランチャー」拡張機能を使うと、ランチャーから使う事が出来るようになります。 (かなり直球な名前ですね) いつもはこんな感じでタブ開いてからアク…

iPhoneで「ロボフォーム」を使う

昨日のロボフォームを、今日はiPhoneでも使ってみました。 RoboForm カテゴリ: 仕事効率化 価格: 無料 まずは昨日登録したRoboForm Everywhereというオンラインサービスと同期をとって利用する為、先に登録をしておく必要があります。 その上で、iPhoneのア…

パスワード管理に「ロボフォーム」を利用

アカウントとパスワードの量が年々増えて来ています。 最近はGoogleやTwitter、Facebookのアカウントで利用出来るサービスも増えてきていますが、それでもまだまだ増えて行きそうです。 これまでアカウントの管理には「ID Manager」というソフトを10年近く使…

iPhone:楽しくアプリを紹介してくれる「discover new apps」

Discovr Apps - discover new apps カテゴリ: エンターテインメント 価格: ¥115 これまでも色々なアプリ紹介アプリ(?)がありましたが、このdiscover new appsもその中の一つで、このアプリは特に見せ方が楽しい。 アプリを起動したら、まずは下部にある「R…

Scansnapで紙の資料をファイル化する威力

先日は名刺をScansnapを使って取り込みましたが、その後も多くの資料をファイル化しています。 取り込むうちに感じている事の1つが、検索の威力。 今までだって「紙を電子化すれば探す手間が減る」というのは分かっていた事ですが、実際に使ってみると、文字…

iPadのChrome風ブラウザ「iChromy」

iChromy - Chrome Style Web Browser カテゴリ: ユーティリティ 価格: 無料 diigoのページを開くと、こんなメッセージが表示されていました。 「Like Chrome? Have an iPad? Check out "iChromy" by Diigo »」 という事で、言われるがまま、iPadでiChromyと…

Chrome:誰でも素敵な写真に加工出来る「Color Splash」

写真をモノクロとカラーで綺麗に加工出来るChromeの「Color Splash」アプリがとても楽しい。 iPhoneアプリでも随分前からあったようですが、こちらのChromeアプリで初めて知りました。 この写真を加工してみたいと思います。 アプリを起動したら、左上のアイ…

Facebookページにブログの更新を自動通知

まだ成功しているか分からないのですが、Facebookページにこのブログの更新を通知するように設定してみました。 ※↑成功していました。(6/13追記) 連携には「My Blog Posts」を利用します。 上記のリンクにアクセスしたら、まずは[許可する]ボタンをクリック…

ブログ用のFacebookページを作ってみた

タイトルの通りですが、このブログのFacebookページを作ってみました。 正直なところ、このブログにFacebookページを入れるのはどうかと思っていましたが、 そもそもこのブログを継続している目的の1つを考えて、結果がどうなろうともまずは試してみる事にし…

Googleカレンダーの予定にはメモを入れておくといい

予定は全てGoogleカレンダーを利用していますが、予定を入れる時は必ずメモを記載しています。 メモと言っても、基本はメールをそのまま貼り付けるだけです。 何かのイベントに呼んでもらった時や、誰かと待合せをする時というのは、ほぼメールに情報がまと…

iPhoneのカレンダーはSnapCalで決定

SnapCal カテゴリ: 仕事効率化 価格: 無料 iPhoneのスケジュール管理アプリとして最初に使い始めたのは、さいすけ。 私が求めていた必須条件2つを満たしていたのですぐに使い始めました。 「月間カレンダー画面で予定の件名が表示されること」 「Googleカレ…

Picasaの写真を画像のみブログに貼り付ける

PicasaのWebアルバムからリンクを貼り付けると、そのままだとこんな感じになります。送信者 宮島このように枠などが付いてきます。 これはこれでいいのですが、画像だけを表示させたい時もあります。 そこで、画像のみシンプルに表示させる方法がこちらです…

iPhone:パズルゲーム「Zentomino」

Zentomino カテゴリ: ゲーム 価格: 無料 iPhoneには、ちょっとした息抜きに、スキマ時間を使って出来るゲームが豊富にあります。 このZentominoもその内の1つ。 ルールは至ってシンプルで、左右にあるMinoを使って、隙間を埋めるだけ。 テトリスをやった事あ…

iPhone:バスの路線検索第二弾「東京都内乗合バス・ルートあんない」

以前の記事『iPhoneでバス停検索アプリ』に続いてのバス路線検索アプリ第二弾、「東京都内乗合バス・ルートあんない」アプリ。 このアプリは無料なので、都心部などバスが多いような場所なら、インストールしておいて損はないと思います。 第一弾アプリと結…

Facebookメッセージ内のURLもインライン表示される

Facebook利用者同士だと、メールではなくFacebookメッセージを使う事が多くなってきています。 そんな感じで何度もメッセージやりとりしてい気づいたのですが、Facebookメッセージ内で文章を書く所にURLが入っていると、自動的にその下部に表示されるんです…

Mac:spotlightでGoogleドキュメントを検索

関連記事 2011-05-29 Mac:spotlight検索機能の基本 2011-05-28 Macのspotlightで高速Evernote検索 先日からspotlightの便利さにハマっていますが、今日は「precipitate」というソフトをインストールして、Googleドキュメント内も検索出来るようにしました。…

Googleドキュメントのファイルを管理する「Doc List Uploader」

パソコン上で動作するGoogleドキュメントのファイルを管理する「Doc List Uploader」。 Google社の提供するソフトで、ドラッグドロップでアップロードしたり、ファイルをブラウザで開いたり出来ます。 これはちょっと便利かも。 まずはダウンロード。 インス…

Scansnapからの名刺管理まとめ

今現在のScansnapから名刺を取り込んでの管理方法を図で簡単にまとめてみました。 ※画像はCaccoで書きました。(作り込みが半端ない和製図形描画Webアプリ「Cacoo」) 昨日までの記事の通り、Evernoteへ取り込んで検索したり紐付けするのが1つ。 これで当初の…

ScanSnapからEvernoteに取り込んだ名刺に情報を付ける

『ScanSnapで名刺取り込み開始』で名刺をEvernoteに取り込んで、『ScanSnap+Evernote:取り込んだ名刺をマージする』で両面名刺化したので、今度は情報を付けます。 このあたりからの作業は名刺の数が多いほど手間が掛かります。 しかしこの手間を先に掛けて…