早起きは三文のトク

習慣化第二弾 : 早起き


私にとってはかなり高い山でありますが、1日1日を大事にしたい今日この頃、
躊躇していましたが、doroさんにも打合せという名目で協力してもらえる事になり、習慣化を実施したいと思います。
尊敬するような経営者などは、殆どが早起きを勧めています。


過去、何度も挑戦しましたが、自宅が遠く仕事で仕方なく起きていた頃以外は、早く起きる習慣は身についた事は一度たりともありません!
早起きの人は尊敬します。


ちなみに、本日のタイトルを書こうと思い、ふと"トク"という時は得なのか?と思い調べてみた所、
どうやら「得」「徳」どちらもあるようです。
元祖は「早起きは三文の」のようです。
「あれ、意味違うんじゃないの?」と思いましたが、徳という字にも利益という意味合いがあり、得と書いても意味は同じようです。


さて、本題です。
ただ単に早起きするだけでは辛いので、寝覚めがいい方法を調べました。


大きく分けて、寝る・起きるの2つに分かれます。
ありがたい事に私の場合、寝付けないという事が全く無い!
どんな時でも、どんな場所でも、ほぼ寝れます。そして何時間でも。。。


ですが、一応今も気にしている事はあるので、調べた事と一緒に実践できる範囲で方法を出してみました。

寝る前

・お風呂は湯船に浸かり、体を温める。
・お風呂からあがると少しずつ体が冷えて来て、30分〜1時間くらいで眠気が出てくるので、その眠気を利用してそのまま寝る。
・就寝直前のTV、仕事、ネットなどはNG。頭が冴えてしまい、質のいい睡眠に良くないようです。
 明るい照明も駄目ですね。
・就寝前の最低2時間は食べない、夜にカフェインは摂らない。
・90分周期を活用して寝る。結構有名ですが、90分毎に訪れるレム睡眠(浅い眠り)のタイミングに合わせるといいというやつですね。
・Yシャツのアイロン掛けなど、起きた後にやらなくてもいいように前日の内に準備万端にしておく。
 面倒な事があると、起きる時に億劫になってしまうので。

起きる時

・カーテンを開けておく。光を浴びるとリセットされるというのは有名ですね。しかし、我が家は日当たり悪い。。
 次は日当たりの良い所に引っ越します。
・朝食を摂る。
・布団の中で手足の指を動かす。末端を動かすことで"起きるんだ"ということを伝えるそうです。
・深く息を吸い込んで、脳に酸素を送り込む。
・目覚ましの曲
 1曲目、静かで ゆっくりで きれいな曲。
 2曲目、元気で明るい テンポの早い曲。
 3曲目、うるさくて すごく速くって 寝ていられなく なる曲。


という事で、私の生活習慣をこうします。


■夜
21時までに夕飯を食べた後、テレビやネットをする。
23時にテレビやネットは終了。お風呂に入って湯船に浸かる。
23時半に寝支度をして、24時頃に布団に入る。


ここからが勝負!
■朝
日当たり悪いのであまり明るくないが、窓から多少は明るさが入って来る。
6時(90分周期)に携帯からゆったりした音楽が流れ出す。たぶん、消す。
それでも、手足をもぞもぞと布団の中で動かし始めて、深呼吸をする。
2曲目が5分後に流れ始める。たぶん、ここで起きる。3曲目はさすがに妻が起きてしまうので。
朝食は固形のものは辛いので、温かいスープなどを飲む。
7時頃に自宅を出て、iPodで音楽を聴きながら移動する。


後は習慣化までの10日間の道のり。
90分周期を優先して時間はずらしながら、朝7時までには起きるようにします。


早速、昨夜は1時就寝、今朝は7時起きしました。これで1日目。
今日は出来るだけ24時に寝ようと思います。


とにかく10日間!
果たして、この高い壁を、この方法で乗り越えられるか?!