Google日本語入力その後


先日、IMEの辞書消滅により、日本語変換をGoogle日本語入力にしました。


その後、こいつはただの日本語変換ではない事が判明しました。
「へ〜、結構便利だな〜」くらいで最初は使っていたのですが、"明日"という文字を変換しようとしてビックリ。

「あす」の変換候補に明日の日付が出て来るんです。

  • 2010/05/19
  • 2010年5月19日
  • 平成22年5月19日


という事は、、と思い、「明後日」「一昨日」で変換してもやはり日付が候補に出て来ます。
更に「来年」で変換すると。


Googleっぽいといえば、Googleっぽいですね。
ここまで来て、Googleっぽいという事は、、と思い、違う方向から攻めてみると、


「ふらいほ」

おぉ、こんなのまで。


「しめんそ」

  • 四面楚歌
  • 四面楚歌チャーミング ・・・なんだこれw

熟語もイケる口のようです。


「だんしみ」

  • 男子三日会わざれば刮目して見よ

中国の諺(?)も出ました。


「ふくざわ」

人の名前まで!


「あむろ」

もう、なんでもありですね。


ネット上のデータを活用した日本語変換。
そもそも、GoogleAndroidなどのモバイルだけでなく、パソコンのOSをChromeOSにしようとしていたと思いますが、この日本語入力もその一端でしょうね。


もう10年以上、「日本語変換はこういうものだ」とIMEで凝り固まっていたんだと思い知らされました。