パソコンが使えない親にiPhoneを持たせるまで(3)

ここまでの経緯
2010-05-24 iPhoneで両親が変わる!パソコンが苦手な親を持つ人へ。
2010-08-05 パソコンが使えない親にiPhoneを持たせるまで(1)
2010-11-29 パソコンが使えない親にiPhoneを持たせるまで(2)


準備し始めてから、両親のiPhone環境を整えるのが、思っていた以上の準備が必要だという事に気づきました。


iPhone、というかスマートフォンを利用するにあたっては、今のところパソコンがある事が前提にできています。
この先、パソコンが無くても色々と出来るようになってくると思いますが、現時点ではiOSがバージョンアップしたり、iTunesと同期とったり、バックアップとったり、やはりパソコンがあって出来る事です。


うちの両親のようにパソコンを持っていない人って、結構たくさんいると思うんですよね。
そんな人でも使えるところがiPhoneiPadの素晴らしい所なので、現時点ではパソコンを教えようとは思っていません。
使いたいと言っても、今は止めると思います。
(後数年経ったら別ですが)


結果的に、パソコンを持っていない人のiPhone環境を整える準備、という形となりました。


1.パソコン
パソコンは私のものを持って行って、セットアップする事にします。
iPhoneとの接続は別に必須ではないので、数ヶ月に一度行うことにします。


ちょうどiOSのバージョンアップもありそうな間隔だと思うのでちょうどいいし、
実家に顔を出すのに良い機会にもなります。


2.iTunes App Storeアカウント
アカウントを持っている人の殆どは、パソコンのiTunesから作成していると思います。
それも、iPodを使い始めた頃からではないでしょうか。


当然、両親がアカウントを持っていません。
今回は私のパソコンでアカウントは作ってしまおうかと思っていますが、
これは「iPhone」からでも作る事が出来るようです。


iPhoneからアカウントを作成する方法は、AppStoreから無料のアプリをダウンロードしようとすると出てくる画面で登録します。


これについてはAppleのサイトに詳しく載っていますのでご参考まで。
クレジットカードを使わずに iTunes App Store アカウントを作成する方法


3.支払いの仕方
両親はクレジットカードも持っていません。
私の感覚からすると不便だと思うのですが、無理に作ってもらうのも嫌なのでそれ以外の方法をとります。


無料でアカウントを作れば、無料アプリなどは使う事は出来ますが、(上記リンク先参照)
アプリとか音楽は購入すると思うので、iTunesカードを使う事にします。


iPhoneiTunesアプリの[ミュージック]画面の下の方にある、「コードを使う」をタップすると、


コードを入力する画面が出てくるので、ここでiTunesカードの番号を入力すれば使えるようです。


ここはありがたい事に、両親はWiiプリペイドカードを使った事が何度かあるので、多分問題ないのではないかと思います。


まだあるので、続きは明日書きます。


ちなみにパソコンは今後、という事を書きましたが、今回両親がiPhoneを使えるようになってくれれば、おそらくSafariもぼちぼち使えるようになると見込んでいます。


そうなると、OSをブラウザベースにしていこうとしているGoogleChromeのような存在が出てきてくれれば、パソコンも結構スムーズに移行出来るのではないか?とちょっと思っています。