何度も挫折しているタスク管理をGmailだけでやってみる(1)

もうかれこれ10年以上、タスク管理というものを色んなツールで試してきました。
アナログな手帳も、デジタルなツールも、随分と色々と使ってみました。


しかしながら、どうも上手く持続させられない。
タスク管理の為の、日々の作業や管理が面倒で、管理して満足して終わってしまうのがパターンでした。
(プロジェクト管理など、期間や目的など、案件ベースで決まっているようなものは全く問題ないんですが。。)


確かに多機能なツールは便利なのですが、どうもいざ使おうと思うと気合入れてしまう為、使い疲れてしまうんです。
おそらく多機能ではなく、シンプルなものがいいのだと思います。
しかもいつも使っていて、必ず見るものがいい。


そうなると選択肢は限られてきて、「Gmail」か「Googleカレンダー」になります。
Googleカレンダーでは既に以下の3種類を登録しています。
・タスク(中)
・タスク(外)
・締切り


これらは毎月の処理など、日付がハッキリしているようなものです。
繰り返し処理については繰り返し登録する事が出来るので、入力忘れも毎月入力する手間もありません。
更にリマインダー機能もあるので便利です。


そうではないタスクについては、日時がベースになるカレンダーに入れるのは不向きなので、「Gmail」を使います。
今でも「自分宛てに翌日のタスクを送信しておく」という事は良くやっています。
翌朝チェックして、また最後に翌日のタスクを自分に送る、といった具合です。
これはあくまでも「翌日のタスク」のみで、それ以外は含まれていません。


しかしGmailにはタグという便利な機能があるので、これを使わない手はありません。
しかも調べていくうちに、Gmailはメールアドレスに自由な文字を付けて送信出来る機能がありました。
例えば「test@gmail.com」なら、「test+todo@gmail.com」といったように文字を付記できます。


これを上手く組み合わせて、自分にあってそうな方法を明日までに試してみたいと思います。